投稿者: ctkweb

第一回 KOMORO WINE DAY

第一回 KOMORO WINE  DAY  2018年 9月2日(日) 第一部 デザインワークセミナー 地域ブランドをデザインする ~ワインと食とのブランドデザインと値域振興~ ★NAGANO ワイン/ デランドデザイン

カテゴリー: イベント・体験プログラム

2018年 新着ワインご紹介

今年の夏は暑いのタンニンのしっかりした高級プレミアムワインをご紹介したいと思います。 360年以上にわたるワイン造りの歴史を誇る 南アフリカのワインをご紹介致します。 南アフリカのワインは今では輸出量において この20年

カテゴリー: おすすめワインのご紹介(入荷)

入荷のお知らせ

小諸なる小宮山酒店 岩下順子です 5月ですが真夏の暑さとなりました。 少し涼しくなるお酒のご紹介です。 戸塚酒造、寒竹から小諸市氷地区にある 風穴にて貯蔵された 寒竹風穴貯蔵・純米大吟醸 特別限定酒 本日入荷しました。

カテゴリー: おすすめワインのご紹介(入荷)

No.242順子のワインを楽しむ会

2017.8.26    盛夏の頃、山へ、海へ、花火大会、各地のお祭も開催されております。 元気でお過ごしでしょうか? 8月も下記の通りワイン会を開催いたしました。 天空の銀河のしずく夏吟醸・生貯蔵酒、 タイタン太田社長

カテゴリー: ワイン会の報告

パトリックレオン氏の手がけるロゼ・グランヴァン!

パトリックレオン氏の手がけるロゼ・グランヴァン! パトリックレオン氏は世界で数々の偉大なワインを手掛けて来た類まれな醸造家です。 chムートンロートシルト   chクレールミロン   プティムートンロートシルト   カ

カテゴリー: おすすめワインのご紹介(入荷)

No.218岩下順子のワインを楽しむ会 「リストランテフォルマッジオ」H.27.9月26日(土)

9月は、美しい横堰の里の中核として、東御市の活性化に貢献している、 本格的上質チーズ工房・アトリエ・ド・フロマージュ内の 「リストランテ・フォルマッジオ」にてワイン会を開催しました。 信濃鉄道六文銭のメイン料理を手掛ける

カテゴリー: ワイン会の報告

第219回岩下順子のワインを楽しむ会  レストラン「車留夢」

稲穂も頭を垂れ、葡萄をはじめとする各種果物も収穫の時期を迎えました。 第219回・岩下順子のワインを楽しむ会 10月は、国道18号線、風車が目を引く レストラン「車留夢」にてワイン会を企画致しました。 昔懐かしい雰囲気の

カテゴリー: ワイン会の報告

第220回 岩下順子のワインを楽しむ会 レストラン「エスポワール」 h27 11月21日(土)

第220回 岩下順子のワイン会・「新酒を楽しむ会」 秋のなごりから冬の走り、いよいよ新酒の季節を迎えました。 11月は浅間山と佐久平が一望できる絶景ポイント、 のぞみサンピア佐久・レストラン「エスポワール」にて 新酒をは

カテゴリー: ワイン会の報告

No.221岩下順子のワインを楽しむ会・クリスマス「はりこし亭」h27.12.19

第221回 順子のワインを楽しむ会・「クリスマスワイン会」を開催しました。 12月は、小諸市の中棚荘「はりこし亭」(国の登録有形文化財に指定)にて、 荘主の手がけた貴重なワインと小諸ならではの日本料理をお召し上がりいただ

カテゴリー: ワイン会の報告

No.223順子のワインを楽しむ会・レストラン「こどう」 H.28 2月13日(土)

2月はプレミアムなワイン会を軽井沢のレストラン「こどう」で開催しました。 信濃鉄道六文銭の料理を手掛けるレストラン「こどう」は 地元の生産者の食材と心をおいしく一皿一皿に込め、食材の味わいを最大限に表現します。 ワインは

カテゴリー: ワイン会の報告