昨日11月18日は 小諸市中棚荘はりこし亭にて 新酒を楽しむ会を開催しました。 ことしはロシアのウクライナ侵攻、輸送ルートの延長、物資の高騰、円安と重なり今までになく高いボージョレヌーボーとなりました。 そこは考え…
昨日11月18日は 小諸市中棚荘はりこし亭にて 新酒を楽しむ会を開催しました。 ことしはロシアのウクライナ侵攻、輸送ルートの延長、物資の高騰、円安と重なり今までになく高いボージョレヌーボーとなりました。 そこは考え…
9月16日中棚荘はりこし亭にてワイン会を開催しました。 今回は秋の新着 りんごさんきょうだいシードル ビコーズシリーズより8月23日発売 ドイツの高貴な品種リースリングワイン 話題のオレンジワイン、 マンズワイン若手…
まだ蒸し暑い日もありますが、季節が確実に移りゆく様が実感できる今日この頃となりました。 秋のお酒ひやおろし純米大吟醸原酒と ダムの暗く涼しい場所で4ヶ月 貯蔵、熟成されたYOJIダム貯蔵辛口特別純米原酒 限定本数600本…
9月に入り朝晩ぐっと過ごしやすくなりましたね。 家の鈴虫も元気に鳴いています。 新入荷ワインのご案内です。 ◆セドライア オーガニック オレンジワイン 瀬戸大也 オリンピック選手の名前と似ている? フランス産 コスパ抜群…
8月26日と27日はコミュニティTVこもろにて 加藤里奈キャスターの小諸の人の紹介で私を取り上げて頂きました 加藤さんはキャスターになる前バリバリ働いていた方でお話が盛り上がり笑顔の写真が撮れました 良い宣伝になり感謝致…
お盆も過ぎて猛暑もひと段落 今朝はワインを頂きに小諸市糠地の ドメーヌフジタさんへ行ってきました。 ◆ドメーヌ・フジタ・井子シャルドネ ◆ドメーヌ・フジタ・清水端・ソーヴィニヨンブラン 藤田さんがご存命の時は…
記録的な熱波と大雨に自然の猛威を感じる今日この頃。お見舞い申し上げます。 刻一刻とたゆまずに時は流れ、 8月4日秋上がりの日本酒が入荷いたしました。 ◆千曲錦純米吟醸秋上がり 厳寒の季節に搾った純米吟醸酒を ひと夏…
日本ワインコンクール欧州系葡萄赤部門でマンズワイン小諸ワイナリーのソラリス千曲川メルローが最高金賞に輝きましたおめでとうございます 同部門での金賞は8つなんと8つのうち4つがマンズワイン小諸ワイナリーのワインなのです…
島崎藤村の長編小説破戒が60年の歳月を経て再び映画化されたので上田の映劇へ足を運んでみた。 先日偶然当店の駐車場でお会いした明治学院大学名誉教授のいわやくにお先生にお会いして藤村の話をした事、 先日藤村ゆかりの宿、…
7月22日 感染対策をして広々とした中棚荘はりこし亭にて少人数でワイン会を開催しました。No.284 写真にもあるように中棚荘の手がけるジオヒルズのシャルドネ葡萄を葡萄栽培を手伝っている方が持ってきて下さいま…